伊勢志摩バイクツーリングの観光スポット・グルメ・キャンプ場の記録

伊勢志摩バイクツーリングの絶景ロード・観光スポット・グルメ・キャンプ場の記録

過去のツーリング記録をもとに、オススメの絶景ロード・観光スポット・グルメ・キャンプ場の情報をまとめています。(随時更新)

ツーリングMAP

絶景ロード

伊勢志摩ツーリングで走りたい、絶景ロードです。

伊勢志摩スカイライン

伊勢と鳥羽を結ぶ天空のドライブウェイ。

有料道路ですが、伊勢志摩や伊勢湾の大パノラマを楽しみながらのダイナミックなワインディングは、それ以上の価値あり。

朝熊山頂展望台では、足湯に浸かりながら伊勢湾の眺望をのんびり楽しむことができます。

パールロード

パールロードは、鳥羽市と志摩市を結ぶ県道128号の愛称。

入り組んだ湾岸に沿うワインディングを楽しみながら、絶景ビューポイントの見所も多数。

観光スポット

伊勢志摩ツーリングで立ち寄りたい観光スポットです。

伊勢神宮、おかげ横丁

鉄板スポット。

いつも走ることを優先して訪れていないが、いつかゆっくりとお参りしたい。

また、お伊勢参りの後は「おかげ横丁」を歩いて、郷土料理などを楽しみたい。

夫婦岩

夫婦岩

夫婦岩は、大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩、女岩)。 

夫婦やカップルなど恋愛の象徴となされており、縁結びのシンボルとしても有名。

安乗埼灯台

安乗埼灯台

安乗岬に建つ、全国的にもめずらしい四角い灯台。

横山展望台

英虞湾を一望できる展望台。

横山展望台

駐車場から少し歩いて登りますが、この景色は見逃してはいけない。

桐垣展望台

ともやま公園内になる展望台。

テネレ@桐垣展望台

夕陽に染まっていく英虞湾がとても美しいそうな。

磯笛岬展望台

海女と漁師の悲恋物語が伝わるこの岬は、太平洋のワイドビューを眺める絶景ポイント。

ツバスの鐘と貝絵馬@磯笛岬展望台

貝絵馬に願い事を書いてツバスの鐘をついてお祈りをすると、幸運をもたらすと言われている。

鵜倉園地

鵜倉園地にはいくつかの展望台があり、「あけぼの展望台」からは親子大橋、「見江島展望台」からはハート型の湾を見ることができる。

グルメ情報

伊勢志摩ツーリングで食べておきたいグルメ情報です。

赤福本店

伊勢名物 赤福の本店。

お伊勢参りに合わせて、一年中 朝5時にお店が開いています。

魚々味(ととみ)

漁協直営の海鮮食堂。

魚々味定食

写真は、お刺身にかき揚げの付いた「魚々味定食」。

漁師めし みなと食堂

漁師めし みなと食堂で食べた「よくばり定食A」

新鮮な刺身は一切れが大きく、エビフライもプリプリで最高だった「よくばり定食A」。

鳥羽風土

伊勢志摩ツーリングと言えば、ここでの食事らしい。

…が、まだ行けてない。次こそは。

キャンプ場

伊勢志摩ツーリングでおすすめのキャンプ場です。

バイクでキャンプツーリングする時のおすすめキャンプ道具一式

伊勢志摩パールヴィレッジオートキャンプ場

賢島を望む英虞湾にほど近い、大きな区画の隠れ家キャンプ場。

伊勢志摩パールヴィレッジオートキャンプ場

バイク乗り入れ可能で電源付き。トイレなどの設備も新しくとても綺麗。

ただ、料金が区画ごとなので、ソロキャンプにはちと高い。

ともやまキャンプ村

バイク乗り入れはできないが、町営なので料金が安い。場所も伊勢志摩国立公園内なので、次に使ってみたい候補。