ニュージーランドでのワーホリが終わり、せっかくなので、日本へ帰る前に南の島バヌアツへ行ってきました。
気さくな宿のスタッフと仲良くなり、海釣りに連れて行ってもらったり、現地民の結婚式に参加したりと、ローカルな1週間ステイ。
バヌアツで過ごした日々
宿泊先はポートビラからボートで渡る孤島にある宿。

ボートに乗らないと行き来できないのが不便ですが、孤島ならではの開放感がありました。
バヌアツはまだ観光地化が進んでいないこともあって、ポートビラ周辺もこんな感じ。

現地の子供たち。無邪気な笑顔。

ポートビラの市場。

あまりやることもないので、仲良くなった宿のスタッフと遊びに行くことが多かったです。
ヤシの木登りに挑戦しましたが、こんなにうまく登れません。

その場でヤシの実のジュースに。

海釣りに連れて行ってもらったり。

普段釣りはやらない素人ですが、こんな巨大な魚がバンバン釣れます。
釣った魚は宿に持ち帰って、宿のレストランで調理して貰ってました。
現地民の結婚式にも参加しました。

結婚パーティ。

結婚式での演奏がめちゃめちゃ格好良かった。

フィジーやニューカレドニアのように、観光地としてまだそこまで有名ではないため、ローカル感あふれる旅が楽しめました。