庭の化粧砂利敷きを自分でやってみた

土のままだった庭に、見栄え・雑草避けとして、化粧砂利を撒きました。

自分でやると結構大変だったので、その様子をメモ。

まずは土を掘る

まずは、その場所に砂利分の深さ3cmほど土を掘ります。

対象は家の外周全部なので、取り除いた土の量は土嚢30袋。

1袋30kgちょっととしても、1人で1トンの土を掘ったことに。。

おかげさまで全身筋肉痛になりました。

雑草よけシートを敷く

砂利を撒く前に、市販の雑草避けシートを敷き詰めます。

モノによってそれほど差があるとも思いませんが、私はホームセンターで適当なものを購入しました。通販サイトだと種類も豊富です。

化粧砂利を敷く

いよいよ砂利撒き。

まずは、イエローの砂利をまばらに撒きます。

このままではレンガ調なので、その上からホワイトの砂利を被せて混ぜ合わせて、こんな感じ。

素人ながら、割ときっちりと思ったようなモダン調に仕上がって良かった。

ちなみに、調合割合はイエロー4:ホワイト5。

外周もばっちり。

トータルで掛かったコスト

我が家の場合、購入した砂利は、1袋15kgのものを約60袋。

ホームセンターで1袋495円×60袋で、総計29,700円也。

取り除いた土は、幸い実家が農家なので、引き取ってもらいました。

あー、疲れた。