常緑芝生の種を撒いて、1ヶ月が経ちました。
それまでの様子をアップします。
芝生の種まき後の様子

2週間後
ポツポツとか細い芽が出てきました。

3週間後
出てきた芽は綺麗な緑になってきましたが、ムラが目立ちます。
撒き方が悪かったのか、鳥の餌になったのか。そういえば、鳩がつついてたのを見かけた気が。。

4週間後
撒いた種からは全部発芽したと思うけど、このムラ。。。
なので、本日そっと踏みながら種を追い撒きしました。

でも、芝生のクオリティーはかなり高いんではないやろか。
見てちょーだい。このサラサラとした緑の芝生たち。

ホームセンターとかで見かける、もっと”モサモサ”した芝張りのヤツとは違いが歴然。
かなりお勧めです。お試しアレ。
追い撒きした分が発芽すると、本当に緑一面の芝生が出来上がりそう。
追い撒きからしばらく経って
追い撒きした部分が成長して、↓のようになりました。
