今年から個人事業主として青色申告をすることになりましたので、試行錯誤しながら確定申告の準備をしています。
その中で、きちんとしておかないと後でやっかいな、レシートや領収書の管理について、私なりの整理方法をシェア。
書類の保管は7年間
請求書や納品書、領収書、レシート類は取引を証明する重要な書類として、原則7年間の保管が義務付けられています。(一部書類は5年)
個人事業といっても、これらの取引書類の数はかなり多くなってくるため、きちんと整理しておかないと、とてもじゃないですが、正しく記帳なんてできません。
私の領収書整理方法
で、そんな領収書やレシートの整理方法ですが、私の場合は、取引関係の書類は全て一括りにして月単位にファイリングしています。
ノートに糊付けする方法もありなんですが、私の場合は糊付けさえも面倒臭いので、書類が発生する度にその月のポケットに放り込んでおきます。
そして、毎月末に会計ソフトで全て記帳して、出納帳から銀行口座の残高、買掛帳からカード類の利用額と残高、売掛帳から各取引先での売上額と回収額・残高を、毎月確認してしています。
せめて月単位で整合性を合わせておかないと、年末に数字を合わせられる気がしないので。
交通費や消耗品費など、費目ごとにまとめて管理するのも良いかと思いますが、個人レベルだとこれで充分かなと思います。
使ってるのはこのファイル
ファイリングに使っているのは、キングジムの「スキットマン 領収書ファイル 2380」です。
私はA4長辺1/3ファイルのものを使っているのですが、ポケットも12ヶ月分だし、A4サイズの用紙も3つ折りで入れられるし、逆さになっても落ちないようになっているので、非常に使い勝手が良いです。
スキットマンの詳細な仕様は公式サイトを御覧ください。
私は今後これを買い増して、書類の7年保管に備えていくつもりです。
他にオススメの整理方法や文房具あったら教えて下さい(。・ω・)ノ゙